税務会計のミチシルベ

40歳を超えてからの税理士試験への真面目な挑戦 Part2(2020年8月~2021年8月)

2019年8月から真面目に税理士試験の勉強を始めましたが、予想通り2020年8月の税理士試験は不合格に終わりました。

気持ちを入れ替え、2年目の真面目な税理士試験の挑戦に突入しました。

勉強効率を上げるために禁煙、ランニングを取り入れ、2021年2月からはTACに通い始めました。

日商簿記2級まで独学で取得できたので、その延長と考え独学を続けてきましたが、早期合格を考えて通学に切り替えました。

通学に切り替えて「学校に早く行くべきだった」と感じました。プロの講師の授業内容は分かり易く、内容がすんなり入ってきました。

以下に令和3年度第71回税理士試験への取り組みの記録を綴ってみました。

 

2020年8月~2021年8月までの取り組み

税理士試験学習記録

学習科目 学習時間(h) 備考
2020年 8月 簿記論 18.0  
2020年 9月 簿記論 34.5  
2020年10月 簿記論 29.5  
2020年11月 簿記論 25.5  
2020年12月 簿記論 23.0  
2021年1月 簿記論 40.5  
2021年2月 簿記論 55.0 TAC簿記論に通学開始
2021年3月 簿記論 36.5  
2021年4月 簿記論 42.5  
2021年5月 簿記論 45.5  
2021年6月 簿記論 49.5  
2021年7月 簿記論 39.5  
2021年8月 簿記論 37.5  
  合計 477.0  

 

学習教材

・TAC2021税理士合格通学講座 教材

・2021税理士試験 簿記論 個別計算問題集(TAC)

・2021税理士試験 簿記論 総合計算問題集 基礎編(資格の大原)

・TAC2021年合格テキスト、問題集、答練

 

ランニング記録

「何でランニングの記録を?」と思う方もいるかもしれませんが、運動が頭の回転を上げるということを知ったのと健康維持のため真面目に税理士受験を受け始めたタイミングでランニングを始めたので、参考記録として載せています。勉強に本当に効果があるか定かではありませんが・・・。

年月 距離(km) 運動時間 平均タイム 体重(kg)
2020年 8月 54.55 6時間10分1秒 6分46秒/km 67.1
2020年 9月 131.19 14時間9分0秒 6分28秒/km 67.2
2020年10月 118.49 11時間17分27秒 5分43秒/km 67.0
2020年11月 114.85 10秒37分5秒 5分32秒/km 66.5
2020年12月 119.58 10時間13秒11秒 5分7秒/km 66.0
2021年 1月 97.9 8時間5分24秒 4分57秒/km 66.3
2021年 2月 62.3 5時間11分45秒 5分0秒/km 66.7
2021年 3月 77.06 6時間26分51秒 5分1秒/km 67.0
2021年 4月 89.06 7時間30分20秒 5分3秒/km 67.8
2021年 5月 35.63 3時間0分29秒 5分3秒/km 68.0
2021年 6月 67.97 6時間29分50秒 5分44秒/km 68.0
2021年 7月 56.16 5時間33分38秒 5分56秒/km 68.5
2021年 8月 34.45 3時間19分14秒 5分46秒/km 68.7
合計 1,059.19      

*2021年8月のランニングは18日まで。

*2021年10月の健康診断 体脂肪率18.6%、腹囲81.5cm、心拍数44

 

令和3年度 第71回税理士試験結果

簿記論 34点、財務諸表論 37点。

12月17日が合格発表で12/20に郵送で結果が送られてきました。

前年と比べて2倍ほどに増えた勉強時間でしたが、本番では全く手応えがなく「あ、だめだ」とさじを投げました。

勉強時間がまだまだ足りず、実力も伴っていなかったようです。

簿記論に限らず、税理士試験1科目に合格するためには一日平均最低2時間以上の学習時間が必要かも、と強く感じた次第です。

落ち込んででも仕方ないので、目指すは来年合格です。

 

40歳を超えてからの税理士試験への真面目な挑戦 Part1(2019年8月~2020年8月)

40歳を超えてからの税理士試験への真面目な挑戦 Part3(2021年8月~2022年8月)

モバイルバージョンを終了