領収書の記載方法を少し工夫して印紙税を節約ー領収金額50,000~53,999円

以前は30,000円未満が非課税だった売上代金の領収書の印紙。2014年4月1日以降50,000円未満が非課税となりました。
さて、ちょっとでも経費を減らしたいという方におすすめな方法です。
領収書に本体価格と ...
不動産賃貸業が受け取る原状回復の費用は消費税の課税売上となるのでご注意を

不動産賃貸業を営んでいる方は、入居者が退去する際、原状回復費用を請求していると思います。
この原状回復費用、消費税の課税事業者となっていない方は、特に問題はありませんが、テナントが多く、消費税の納付がある方にとっては、注意 ...
ダンプのエンジンの載せ替えは資本的支出?修繕費?

「ダンプのエンジンを載せ替えに90万円かかったんだけど、これって修繕費で落とせる?」
という問い合わせがお客様からありました。
経理処理において、資本的支出か修繕費に該当するかで、損益が変わってきます。
出向や派遣にともなう消費税の課税関係

関係会社へ出向していたり、逆に出向者が会社にいることもあるでしょう。
出向ではないですが、派遣社員が同僚にいるというケースもあります。
出向の場合だと出向元に出向先が支払う給与負担金、派遣の場合は派遣料。
機械の据付って消費税の簡易課税制度の何種?

新しく会社を立ち上げたお客様が舞い込んできました。
事業としては機械の据付。
次の事業年度から消費税の課税事業者になるとのことです。
いうことで、決算書を確認すると、基準年度の売上が5,000万円超 ...